卒業生の声

【卒業生の声】後藤 心真

●所属していたスクール
新横浜スクール

●在籍年数
4年

●卒業後の活躍
中学校でも野球部に入り、ショートで活躍することができました。

●在籍当時の思い出
合宿の試合で完投して、MVPをもらったことです。

●成長に繋がった体験
合宿のテストのランクアップを⽬指して、⼀⽣懸命練習をして見事合格できたときには達成感がありました。
その後の試合の活躍にも繋がり、コツコツと練習することの⼤切さを知りました。

●スクール推薦文
僕は3年⽣から6年⽣までポルテで野球をしていました。
コーチはとても優しく教えてくれて、でも時には礼儀など厳しく指導してくれます。
年に3回ある合宿では、学年を超えた繋がりができ、他のスクールの友達と仲良くなれたことが楽しかったです。
合宿では合同チームで試合もするので、そこで優勝したり活躍したりすると、賞状やメダルがもらえます。
とてもいいモチベーションにもなりました。
他にも合宿ではレベルごとにテストもあるので、合格できると級ごとに色が違うリストバンドをもらえることも嬉しかったです。
楽しみながら野球を学ぶことができて、僕にとってポルテはとてもいい経験になりました。

【卒業生の声】藤波 優和

●所属していたスクール
あざみ野スクール

●在籍年数
4年

●卒業後の活躍
高校3年生まで野球を続け、甲子園に出場するチームの一員としてチームに貢献しました。現在はウェイトリフティングに没頭しています。そして、地元の中学野球部でコーチとしても活動しています。

●在籍当時の思い出
最後に参加した合宿でMVPをとり優勝したことです。

●成長に繋がった体験
現在、中学校のコーチをしています。ポルテ時代の指導は丁寧でわかりやすかったため、指導のノウハウなどを少なからず参考にしています。
ポルテは、野球の技術だけではなく人間として当たり前のことや、集団生活も学びました。合宿に行けば、自分の布団や衣服を畳むところから始まり、モノや人への感謝の気持ちも学びました。

●スクール推薦文
「野球やったことはないが興味がある」「野球はやりたいが、いわゆる(一般的イメージの)野球の練習についていけるか自信がない」そういう人にこそぜひお勧めしたいです。
私のスクールは週1回の練習、仲間もウェルカムで、ミスをして怒られて嫌な思いをしたことは一度もありませんでした。そういう意味で、入会のハードルはとても低く続けやすい点、野球を好きになれる点がお勧めするポイントです。野球を好きになった上で「週1回じゃ物足りない。もっと高いレベルを目指したい!」と思えば、土日に活動する少年野球チームに参加するという流れも可能です。実際に私は5,6年生の時はポルテと少年野球チームを両立していました。
少年野球で厳しい練習を行っていても(それはそれで野球の楽しさではありましたが…)、ポルテでは野球の楽しい部分を思い出させてくれて、双方の良いところを取ることができていたと感じます。

【卒業生の声】此寺 浩輝

●所属していたスクール
あざみ野スクール

●在籍年数
3年

●卒業後の活躍
中学、高校と野球を続け、大学に入った今でも野球を続けています。

●在籍当時の思い出
合宿のリーグ戦の決勝で初登板して優勝投手になったことです。

●成長に繋がった体験
挨拶や感謝の気持ちの大切さを教わりました。普段の練習や合宿で得られた人との繋がりを大切にする気持ちは今でも大事にしています。

●スクール推薦文
小学生という人として未熟な時期にこの場所で人に対する考え方を教われたことは今でも本当に良かったと思っています。感謝の気持ちや挨拶はないがしろにしがちですが、とても大切なことです。その様なことを分かりやすく丁寧に教えてくれたことに、本当に感謝しています。また、卒業後もコーチが学校のことを応援してくれたり、とてもいい関係を築けていていると思います。その様な温かさが魅力だと思います。

【卒業生の声】葛西 凌央

●所属していたスクール
ポルテ前田スクール&ポルテテクニカル札幌西→札幌ポルテ(中学軟式)

●在籍年数
小学校1年生~卒業(中3)まで

●卒業後の活躍
・白樺学園高校野球部所属
・2019年秋季全道大会優勝(背番号11)
・2019年明治神宮大会ベスト4(背番号13)

●在籍当時の思い出
年に数回あった合宿が楽しかったです。合宿では野球以外の事も教わりました。自分のことは自分でやるという自立性を身につけました。

●成長に繋がった体験
小学4年生からはテクニカルスクールに所属し、同年代の友達と切磋琢磨して楽しく野球に取り組めた。チームワークの大切さと勝つことの楽しさを学んだ。

【卒業生の声】安藤 優汰

●所属していたスクール
ポルテ美しが丘&札幌ポルテテクニカル東→札幌ポルテ(中学軟式)

●在籍年数
小学1年生~中学卒業まで

●卒業後の活躍
白樺学園高等学校入学
2019年秋季北海道高等学校野球大会優勝&明治神宮野球大会ベスト4(ベンチ入り) 

●在籍当時の思い出
小学生の頃は合宿が楽しみで、高学年になった時はスクールのキャプテンとして合宿のMVPをもらった事が一番嬉しかったです。中学ではU-14全道準優勝、東北大会出場した事です。

●成長に繋がった体験
小学生の時、スクールが終わった後も自主トレに付き合ってくれたコーチのおかげで野球が大好きなり、うまくなりたいと思うようになりました。